fc2ブログ

六川ファーム web店長HIROが奔走中!! (旧 上門園)

六川(むつがわ)ファーム web店長 HIRO のブログです。農園の様子や日々思うことなどを気ままにお伝えしようと思います。

【むつがわデコ®】の産直販売開始!!

六川ファーム【むつがわデコ®】の産直販売開始です!!


この時期はなぜか12月よりも忙しいHIROです。
皆様、ご無沙汰しております。m(__)m

ここ何日かホームページ作成ソフトが使えないな~っと思っていたら、なんとwin8.1に更新したのが原因らしい…。(T_T)
最新バージョンのソフトが来るまで、ホームページは更新できないので、このブログ上で【むつがわデコ】の産直販売を始めましょう!!


 ↓↓↓ ご注文はこちらからどうぞ!! ↓↓↓

品名:むつがわデコ

価格:4,700円(税込み・送料込み)

入数:18~24玉(約4.5~5kg)




「デコポン(不知火)」ってどんな柑橘?

 正式な品種名は「不知火(しらぬひ)」。ポンカンと清見オレンジをかけ合せた品種。外皮をむくのが容易で、ポンカンの香りがあります。果肉色は橙色で、肉質は柔軟多汁で、じょうのう膜(中の袋)はきわめて薄く、剥かずにそのまま食べられるのが特徴です。現在ある柑橘のなかでは最高の果実品質といわれています。


六川ファーム【むつがわデコ®】の特徴

●マイルドな酸味
 当園のデコは、デコポン独特のピンピンした酸味が少なく、マイルドな酸味が特徴です。そのため、他のデコポンよりも食味が良いと言われています。

●小さめに作る
 デコポンは一般的には大きいものが高級品とされていますが、やはりデコポンも柑橘ですので、小さい方が糖度も高い傾向にあります。当園ではあえて小さめに作っています。

●樹上完熟
 通常デコポンは12月末~1月に収穫して貯蔵して酸味を抜きます。でも当園では味を重視しているので、2月頃まで樹上完熟を行っております。全てのデコに袋をかぶせ、手間ひまかけてキズ等から守っているのです。

●ノーワックス・ノーカラーリング
 一般的に行われているエチレンガスによる着色促進(カラーリング)を行わず、樹上で色づくまで待って収穫しています。もちろんノーワックス!!皮まで安心!!


【むつがわデコ】の畑
<むつがわデコの畑>

【むつがわデコ】
<むつがわデコ>

むつがわデコの輪切り
<むつがわデコの輪切り!!>

栽培担当の上門孝年
<栽培担当の上門孝年>


【むつがわデコ】の箱(写真は18玉入り)
<【むつがわデコ】の箱(写真は18玉入り)>

【むつがわデコ】(写真は18玉入り)
<【むつがわデコ】(写真は18玉入り)>



今期の【むつがわデコ】をどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m



スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する