fc2ブログ

六川ファーム web店長HIROが奔走中!! (旧 上門園)

六川(むつがわ)ファーム web店長 HIRO のブログです。農園の様子や日々思うことなどを気ままにお伝えしようと思います。

梅干の天日干し、始めました!!

天気予報によると、8/10(水)~8/12(金)は晴れの日が続きそう!!
しかも暑くなるとの予想!!
まさに天日干しのチャンス!!( ̄ー+ ̄)ニヤリッ


というわけで天日干しを開始しました!!(^_^)
天日干しを開始した梅たち
天日干しを開始した梅たち。生の梅で約3kg分です。
このザルは“えびら”というらしい。


天日干しを開始した梅たちのアップ!!
なかなかいい具合に塩漬けされたのではと思います。
照りつける太陽光線が写真から伝わりますね~。
いかにも暑そう!!(^_^;)
梅の天日干しには絶好の天気です!!


あれっ!?
この記事のタイトルは『梅干の天日干し・・・』
『梅干』とは、天日干しした後の梅のことを言います。
そうなのです。正確には『梅の天日干し』ですね。

まあ、男はそんな細かいこと気にしちゃいけません。<(`^´)> エッヘン


梅3kgからとれた梅酢
ちなみに3kgの梅から出てきた梅酢です。
720mlのビンなので、約1リットルくらいでしょうか?

比較のために5年前に同じく3kgの梅を漬けた時は、
5年前に3kg漬けた時の梅酢
こんな感じ。
おなじ720mlのビンなので1.4リットルくらいあるでしょうか?

今年は梅酢が上がりきったらすぐに重石を減らしていますが、5年前は天日干しをするまでそのまま。
重石でこんなに梅酢の出てくる量が変わるのですね~。
もちろん梅の状態によっても変わりますので、一概には言えませんが。

にわか雨などふりませんよーに!!


スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する