2020年産の八朔ジュース!!
暖かくなってくるとそろそろ八朔ジュースの季節ですね。
2020年産の八朔を搾汁開始しましたのでお知らせします。


<搾汁後の八朔の皮です>
では作業工程を見てみましょう!!
ちなみにここから下の画像は昨年のものです。(^_^;)

<まずは八朔をオゾン水で殺菌&ブラシ洗浄>

<八朔をひとつひとつ丁寧にカットします。>

<昨年新開発の搾汁機械!!果肉だけを搾ります。>

<八朔ジュースの瓶詰め状況>

<あとは熱殺菌します。これがなかなか難しい!!>
今期の八朔ジュースの特徴をひと言でいうと、
酸味まろやかで飲みやすい!! ではないでしょうか。
酸っぱいのが苦手な方も2020年産ならいけるかも!? ぜひお試しください。
2020年産の八朔自体は裏年で早々に終わったのですが、黒点が多くて選別でハネたもの(味は美味しい)が多かったので、ジュースの製造本数は昨年並みになりそうです。
9~10月頃までの予定です。
そして今年も八朔ジュースの糖度は11.5~12.5度と高糖度!!
一般的に搾汁すると糖度は0.5~1度ほど下がるので、やっぱり恐るべし六川ファームの八朔、ですね。( ̄―+ ̄)ニヤリッ
●酸味まろやかで飲みやすい!!
●苦味もまろやかだが、ロットによりバラつきあり。
●果汁の糖度は11.5~12.5度
●昨年産と同じ程度の生産量。 この八朔ジュースは最近はやりの甘いだけの100%果汁ではありません。
お風呂上りや運動後、気温の高い季節は特におすすめ。
そしてなんといっても料理に合うのです。
お肉料理の時などお口の中がさっぱりして、料理をさらに美味しく引き立てます。
イタリアンやフレンチレストランなどで使っていただいています。(^_^)v
そう、この八朔ジュースは大人のジュースなのです!!( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

<無添加・100%八朔ジュース>
◎品名:八朔ジュース
◎内容量:720ml
◎賞味期限:半年間
◎保存方法:直射日光を避け常温保存(開栓後は必ず冷蔵保存)
◎無添加で色が変わりやすいので、開栓前でも冷暗所での保管が望ましい。
ただし、色が変わっても品質に問題はございません。
【無添加・100%・ストレート】の八朔ジュースはこちら!!
スポンサーサイト