fc2ブログ

六川ファーム web店長HIROが奔走中!! (旧 上門園)

六川(むつがわ)ファーム web店長 HIRO のブログです。農園の様子や日々思うことなどを気ままにお伝えしようと思います。

三菱電機ライフサービスさんが参観に来られました

三菱電機ライフサービスさんが参観に来られました!!

昨日、三菱電機ライフサービス本社の小松崎さん、堤さん、静岡支店の二口さんの三名が、当園に参観に来られました。

三菱電機ライフサービスさんには“六川の恵みかん”、“ノーワックス八朔”、“むつがわデコ”、“みかんジュースとジャムのセット”などを社員様向けにカタログ販売させていただいています。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

三菱電機さんとは2009年からのお付き合いで、もうかれこれ10年近くになります。

きっかけは、三菱電機の和歌山支店さんにみかんジュースの営業に行ってサンプルを置いてきたのですが、そのジュースをたまたま次の日に本社からこられた当時カタログ担当の小松崎さんに飲んでもらったところ、「美味しい!!カタログに採用!!」となり今日に至るわけです。(採用の過程は僕の想像です)

いやいや、和歌山支店さんに行くのが1日でも遅ければ今日の話はなかったわけで、営業ってタイミングだな~、とも思いますが、「和歌山支店さん紹介しますよ」と一緒に行ってくれた当園の出入り業者さん、みかんジュースを小松崎さんに出してくれた和歌山支店の緒方さん、鋭い味覚で採用してくれた小松崎さん等々、たくさんの人のおかげでございます。

こんなことを考えると人の縁っていうのは本当に大事にしないといけないですね~。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



今回も和歌山の山奥まで遠路はるばるありがとうございます。m(__)m

六川ファーム代表の上門孝年に案内してもらいました。


みかんの状況を説明する上門孝年
<今年のみかんの状況を説明する上門孝年>


せっかくなので皆さんで記念撮影でもしますか?

というわけで、


三菱電機ライフサービスの皆さんと記念撮影(その1)
<三菱電機ライフサービスの皆さんと記念撮影(その1)>

三菱電機ライフサービスの皆さんと記念撮影(その2)
<三菱電機ライフサービスの皆さんと記念撮影(その2)>


ここらあたりからワイワイなってきたので、

「ちょっとインタビュー風の写真も写しておきましょう!!」

ということでカタログ担当の堤さんと上門孝年のツーショットです。


インタビュー風の画像も撮っときますか
<インタビュー風の画像も撮っときますか?>


「いやいや、照れますな~」と言いつつも、まんざらでもなさそうな上門孝年でした。┐('~`;)┌

ちなみに堤さんとは実家が近くて、なんと僕の二つ上の従兄のラグビー部の先輩の友達が堤さんのお父さん、という驚きの関係です。

それとともに歳を感じますね~(^_^;)




三菱電機の皆様、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m



スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する