fc2ブログ

六川ファーム web店長HIROが奔走中!! (旧 上門園)

六川(むつがわ)ファーム web店長 HIRO のブログです。農園の様子や日々思うことなどを気ままにお伝えしようと思います。

2016年の八朔(はっさく)の様子

六川ファーム【2016年の八朔(はっさく)の様子】


今年の八朔は小玉傾向!!

さて、1月末となり今年もいよいよ八朔の季節がやってきました。

今期は八朔にとってはあまり良い気候とは言えませんでしたが、ここにきて糖度も上がり、なんとか例年並みの味にまでなってきました。

どうぞお楽しみにお待ちください。今期の八朔は、

●味は例年並み
●外皮の薄い早生八朔から出荷開始。
●色づきは順調。
●小玉傾向。

今年は小玉傾向!!Lよりもさらに小さいMサイズが中心サイズとなっております。

やはり八朔も小玉の方が味は濃いので、ぜひお試しください。

今期の八朔は小玉傾向

八朔の畑


2016年産の【木成り八朔】は出荷できなくなりました。

ここ何年かの異常気象で、一夜にして八朔が凍結してしまうということが続きました。
凍結してしまうと八朔自体の出荷ができなくなります。

この冬は暖冬の長期予報が出ていましたが、和歌山では1/24(日)に寒波が来てかなり低い最低気温となりました。
寒波の前から木成り八朔用に残しておいた八朔の収獲をすすめましたので、被害は最小限で済みましたが、今期の木成り八朔の出荷は、残念ながらできなくなりましたので、どうぞご了承ください。

その分、貯蔵八朔は多くなり、ご注文の数にもよりますが、3月下旬か4月上旬頃まで出荷できるのではと予想しています。

では、今期の八朔をどうぞよろしくお願い申し上げます。




スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する