3月9日(今年は3月8日)
そろそろ桜の便りが聞こえてくる季節になりました。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
もう2週間i以上前の話になりますが、我が末娘の中学校の卒業式がありました。
とても感動的で素晴らしい卒業式でした。
もう終始ウルウル。
昨年はPTA会長として挨拶もやらせてもらいましたが、昨年でよかったです。
今年だったらとても挨拶なんてできなかったかもしれません。┐('~`;)┌
式の後、最後のホームルームで担任の先生が、生徒一人ひとり順番に、贈る言葉をかけてくれました。
半分くらいは保育園の時から知っているので、みんな大きくなったなあ、と娘以外でもまたウルウル。
校長先生はじめ先生方にはもう感謝しかないですね。
聞くところによると、卒業生全員無事に進学先が決まったとのこと。
まずはひと安心。
さあこれから別々の道へと進んでいきます。
新たな世界の入口に立ち、気付いたことはひとりじゃないってこと。
そういえば最後のホームルームでは『次回の日直』も決めていましたね。
そう、成人式の日直です。
これからも一人ひとり、それぞれの個性を伸ばして、素直にたくましく育って欲しいと、心より願っています。
スポンサーサイト