fc2ブログ

六川ファーム web店長HIROが奔走中!! (旧 上門園)

六川(むつがわ)ファーム web店長 HIRO のブログです。農園の様子や日々思うことなどを気ままにお伝えしようと思います。

娘の結婚式

娘の結婚式


先日、眼の中に入れても痛くない良質のコンタクトレンズのような娘二人のうちのお姉ちゃんが結婚式をあげました。(このブログのプロフィール参照)

コロナ禍で結婚式は延期、場所も変更になり、お互いの家族だけの結婚式と披露宴でした。

結婚式は延期になっても先に籍だけは入れて一緒に暮らしていたので、こちらとしてはもう名前も変わって結婚して、新しい家族を作ったんだな、親から巣立って行ったんだな、と頭では理解しているつもりでした。

なので、当日はお互いの家族同士で楽しく食事するくらいの感じで、娘を送り出す新婦の父親の心境にはならないだろうと・・・。



しかし、しかしですよ。

やられました。

結婚式場の教会でバージンロードを娘と歩いていると、急にこみ上げるものがっ!!

こうやってキッチリ結婚式をやられると、もう籍も入れててわかっちゃいるけど、何かあらためて納得させられるようで・・・。

「お父さん、もう泣きそうや!!」

というと娘が笑ってくれたので、あとからこの時の写真を見ると、二人とも満面の笑みでバージンロードを楽しそうに歩いているようでした。

本当は今にも泣きそうだったのですが。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



披露宴、といってもお互いの家族だけでしたので、とても和気あいあいと和やかなものでした。

おかげでみんなと仲良くなれてよかったです。(^_^)



それにしても、我が娘ながらあんなにキレイな花嫁は見たことなかったですね~。

「娘さん、本当にお綺麗ですね~」と式の案内係の人も言ってしまうくらいですから。

久しぶりの親バカまる出しで、申し訳ございません。m(__)m


娘の結婚式は父親が納得するためにある、のかもしれない。
<娘の結婚式は父親が納得するためにある、のかもしれない。>









スポンサーサイト



八朔の意外でおいしいサラダレシピ

八朔の意外でおいしいサラダレシピ


当園の八朔をお取引いただいているESPOAさんのブログで紹介されていました!!(^_^)v
材料は、しめ鯖、はんぺん、クリームチーズ、葉野菜に八朔、確かに意外ですね~。
ぜひお試しください。

八朔サラダの材料
<八朔サラダの材料>

意外でおいしい八朔サラダ
<意外でおいしい八朔サラダ>

詳しくはこちら
⇒ 八朔の意外でおいしいサラダレシピ

K.N様、ありがとうございました!!(^_^)

今年の金木犀は遅い!?

今年の金木犀は遅い!?

2021年11月4日のキンモクセイ
<2021年11月4日のキンモクセイ>


毎年10月上旬になると金木犀(キンモクセイ)の甘い香りがしてきます。

何度かこのブログにもアップしていますが、この甘い香りがすると「今年もみかんの季節がやってくるなぁ」とソワソワしてきます。

でも、そういえば今年はしなかったような・・・。

と思っていたら、上の画像は11/4のものですが、かなり遅れて満開です。

同様に大阪でも咲いていましたので、少なくとも近畿では遅かったのでしょうか?

これも温暖化の影響?


[ 2021/11/10 13:51 ] 店長HIROのひとり言 | TB(0) | CM(0)

あなたを幸せにするものは?

Write about what makes you happy.
(あなたを幸せにするものについて書いてください。)



昨晩、スマホ内の画像を整理していたら何やら英文が・・・

あなたを幸せにするものについて書いてください
<『あなたを幸せにするものについて書いてください』というテストの問題>

これは末娘が高二の時の英語のテスト問題。

訳してみると。



6.あなたを幸せにするものについて書いてください。50から60語を書いてください。


HIROはいつも私を幸せにしてくれます。

HIROは私の父です。

彼は53歳ですが、彼はとても面白くて、とても運動しています。

私は彼とバスケットボールやキャッチボールをすることがよくあります。

とても楽しいです。

彼はいつも私を支えてくれて、私を愛しています。

だから私は毎日幸せです。

私は父が大好きです。



ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ

これは、娘をもつ父親としてはこれ以上何を望むのか?

というレベルですね。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

先生にも「Well done(よくできました)」と褒められています。



このブログでも小さい時から度々登場している末娘ですが、つい最近中学校を卒業したと思っていたら、もう高校三年生。

小さい頃から「もうずっと大きくならなくていいよ~。」と言い聞かせていたのですが、今では僕よりも大きくなってしまいました。(^_^;)

それでもこんなことを書いてくれるなんて、もう可愛くてかわいくて しゃあない、ですね。笑




相変わらずバスケ部でがんばっていますが、コロナの影響で練習試合や合宿は中止、昨年のインターハイ予選も中止になってしまいました。

最近は試合やっても無観客などの措置がとられ、親はなかなか応援に行くことがことができません。。。。(〃_ _)σ∥

こんなに頑張ってきたのだから、最後のインターハイ予選は思いっきりやらせてあげたいですね。

そして、できれば思いっきり応援したい!!





「Write about what makes you happy.,」と問われたら、ちょっと短いですが、

「The very existence of my family makes me happy.」と答えるかな。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ












ああ、金木犀(キンモクセイ)香り

ああ、金木犀(キンモクセイ)香り


2、3日前に家の外に出ると、ふと、あま~い香りが・・・。

金木犀の花
<金木犀の花>

キンモクセイの花_アップ
<キンモクセイの花_アップ>


そう、金木犀(キンモクセイ)の香りです。

毎年この香りがしてくると、ああ、今年もみかんの季節がやってきたなあと、なんだかソワソワしてきます。

出荷開始までにあれもやらなきゃ、これもしなくちゃ、と毎年バタバタしてしまいます。

来年こそはもっと早めに始めるぞ!!
⇒確か昨年も一昨年もその前もそう思っていました。(^_^;


それにしてもなんとも甘く、あやしげな?香りです。( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

[ 2020/10/18 14:40 ] 店長HIROのひとり言 | TB(0) | CM(0)